スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
雷光
晩飯作ってると、カミナリが...こりゃたまらん!!
![]() 雷光 [ CANON PowerShot S95 ] さすがに娘もカミナリぐらいでキャーキャー言う年齢ではなくなりましたが、ワタクシはヒャーヒャー言いながら、晩飯作りを一時中断して三脚とカメラを準備。 雨は降っていなかったので、ベランダでコンデジのS95を三脚に据えてマニュアルフォーカスのセルフタイマー連射。 露出はマニュアルでiso:100 SS:5秒 f:2.8 140枚の中に1枚だけ写ってました。(^^) ☆ カメラが勝手に撮影してる間に晩飯作り再開...せずに外を眺めてた。Ψ(-◇-)Ψフォッフォッフォッ ☆ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
こんな一瞬を、どうしたら撮れるのだろう?
って、感心。 >140枚の中に1枚だけ写ってました。(^^) すごいですね。 雷さんも、根負けして一枚だけプレゼント? でしょうか。。 脱帽です。。Σd(ゝ∀・) 応援ポチ☆彡☆彡 外を眺めてた!、って、娘さんあきれてたでしょう。(笑
しかし、雷は怖いですよ。 すご~~い!!
美しくって恐ろしいです! 安全な場所で鑑賞はしてみたいなぁって思いますけどね。 すごい・・・・
稲妻って、こんなんなんだ・・・って今さらに感動。 ベランダにカメラを置いて、撮られたんですか? カメラに雷が落ちるかもって、怖くなかったですか? ![]() こんにちは!
雷の写真を撮ったことがないのですが、怖くなかったのですか? 食事作りを中断しての撮影大変だったでしょうね、 このコメントは管理人のみ閲覧できます
雫さん はじめまして
コメントありがとうございます 雷の撮影は方法さえ知っていれば 後は運次第ですね。 まぁ その“運”が問題なんですけどね。(^^;) 今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m まっちゃんさん コメントありがとうございます >娘さんあきれてたでしょう ははは、今更このくらいでは ほとんど無反応ですよ。 ...とっくの昔にあきれられてますので...(^^;) なっつばーさん コメントありがとうございます 雷は大好きです。 もちろん私も安全圏からの鑑賞に限ってます。(^^) サ・エ・ラさん コメントありがとうございます >カメラに雷が落ちるかもって、怖くなかったですか? ベランダといっても、コンクリートの庇の下ですしね。 さすがの私でも露天で雷を見ようとは思いません。(^^;) 尾張小牧さん コメントありがとうございます 雷も、きちんと理解していて安全を確保すれば無闇に恐れる必要はないと思いますよ。 とにかくヘソさえ隠してれば大丈夫なんです!...あれ? 鍵コメントさん ありがとうございます 補足すれば、5秒間の露光後、5秒間のブラックアウトを避けるため、長秒時ノイズリダクションは切った方がいいです。 こんにちは。
怪しくも美しい雷さんですね。 龍みたいに見えます。 雷に打たれて頭や足の裏に穴が開いた人の画像を見てしまってから怖いです。 いつ自分に落ちてくるかわかりませんものね。 くわばらくわばら。 かたくちいわしさん コメントありがとうございます
星もそうですが、自然は美しいです。 雷に打たれてしぬのなら本望...と言いたいのですが、娘がいますのでまだしねませんね... この撮影状況で被雷するとしたら、まあ、どこにいてもダメってくらいの状況ですよ。(^^) ところで...“死”って漢字を入れると「不正な投稿です」とFC2に自動的に投稿できないように規制されるんですね... って、あれ? “”で挟んだら投稿できたよ...これってどう言う仕様なの??? |
|
| ホーム |
|