スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
やっぱりだ
今宵は三大流星群のひとつペルセウス座流星群が極大の日...だったのですが、午後からどんどん曇って、夕方には激しい雷雨...雨男ぶりは健在です。orz
![]() プレアデス星団(M45) [ BORG60ED + GP2ガイドパック + EOS Kiss X2 DRS-SP ] くやしいので、先月撮っていたプレアデス星団(M45)を現像処理。 あいかわらず蒼い星雲ガスがうまく出せません... ☆ 今年は月齢も25で細いし、月の出も遅いのでかなり期待してたんだけどなぁ... ☆ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
私も22時から23時までがんばりましたが、2つしか見えませんでした。
7月末に須佐でキャンプをした息子は、その晩普通にたくさんの流れ星を見たそうで、「流星群じゃないじゃん・・・」って言ってました。 今夜はもっと厳しいかなぁ。 福岡も厚い雲と雨で・・・残念な結果でした。
日頃の行いを反省しているところです(;^ω^) 今回は楽しみでしたよね。 こんにちは。
こちらも「やっぱり」でした。 昨夜の金星食は雷雨でした\(^^)/ わかさん コメントありがとうございます
そうですね、流れ星自体はわりと普通に見れますね。 とくに最近の流星群はハズレが多いので...と、自分を慰めることにしています。(^^;) ペンタさん コメントありがとうございます >今回は楽しみでしたよね。 うう、そうなんですよ。結構準備とかもしてたんですけどね... はっ! それがイカンかったのか!? にしん目かたくちいわしさん コメントありがとうございます 金星食も流星群も楽しみだったんですが、天気には勝てませんね。 しかし、こんなに天候に左右される被写体も他にありませんね。( ̄д ̄;) |
|
| ホーム |
|