初鳥撮り
天候が悪いのでバイクの走り初めはできませんが、娘の許可を得て2時間ほど“鳥撮り初め”(なんだそりゃ)に行ってきました。
![]() ミサゴ この写真で見ると青空に見えなくもないですが、非常に曇天です。 この時は雲の薄いところや切れ目からの光で羽が透けてちょっとキレイ... ![]() 鵜 カワウだかウミウだか(^^;) 時々差す光に向かって吠えておりました。 ![]() シノリガモ 本日の目当てはこのシノリガモ。 ...でしたが、ほとんど海に近い河口で、距離は200mはあろうかと... 一羽しか居なかったし、動きはないし、ほぼ等倍までトリミングした証拠写真です。orz まぁ、出会えただけマシなので、初鳥撮りは幸先が良かったという事にしておきます。 ☆ 今日1月3日は仕事(遅番)。今年も娘のために働きましょうそうしましょう。 ☆ ![]() ![]() |
シノリガモ
昨日の初走りの帰りに発見したシノリガモ。
すでに16:00で、曇りの上さらに暗くなっていましたが、今年の初鳥撮りです。吉凶を占うためにも、撮り逃すわけには行きません! ![]() シノリガモ (カモ目 カモ科 シノリガモ) 全体に黒っぽい色の上に目(光彩)も黒いので、目の位置が分かりにくく、長短大小の白斑とあいまって、非常に個性的な配色に感じます。覆面レスラーみたい。 私が見たカモ類の中ではオシドリと並んで美しいです。 ![]() 距離は70~80mはゆうにあろうと思われます。警戒心が強い上に身を隠す場所も無いので、土手の上に車を止め、車内から撮影。BORGのクローズアップNo2を外し、画角を稼ぎます。 ![]() 暗い上に逆光...しかも手前の葦がかなり邪魔になり、撮影条件は最悪でしたが、今年の初撮り鳥が、シノリガモの初見・初撮りになり、とても幸先の良いものになりました。(゚∀゚)ラッキー! [ BORG77ED2 + AFアダプター + PENTAX K-r ] ☆ この調子でガンガン行こう! ☆ ![]() ![]() ↑ランキング投票ボタン↑ 更新の励みになりますので、よろしければ一日一回ランキング投票ボタンのクリックをお願い致します! |
| ホーム |
|