月蝕
本日、皆既月食。
で、そんな時に限って遅番とか...orz ![]() 皆既月食 [2014.10/8 (20:51)] 帰宅したのは、最大蝕を少し過ぎたころ。腹を減らした娘に「すみません すみません」と言いながら、いそいそとベランダにカメラをセッティング。 刻々と蝕が明けていくのに、天体撮影も久しぶりなもんだから、あれこれ露出を決めかねて十数分がムダになっちまいました... ☆ ああ...ずいぶん久しぶりに更新... ☆ ![]() ![]() スポンサーサイト
|
ぎりぎり生きてます
|
ストレスが止まらない
|
アカショウビン
![]() アカショウビン (ブッポウソウ目 カワセミ科 アカショウビン) 6月の頭頃に撮ってたんだけど、出し惜しみしてた一枚。 “出し惜しみしてた一枚”っていうか、ピントがあった唯一の一枚。ごらんの如く、茂った木の葉の隙間から、覗き込むように撮ってるんで、ガサゴソと望まぬアピールを激しくしてしまい、あっという間にサヨウナラ~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン ☆ 以後、チャンスは二度と来ませんでしたとさ...orz ☆ ![]() ![]() |
睡蓮
|
あじさい
|
サンコウチョウ
ああ...欝な気分継続中...
雨が降ってバイクには乗れんし、車のタイヤはパンクするし...( ̄д ̄|||) ズーン 誰かさんがSDS(うつ性自己評価尺度)44点で“軽度抑うつ性あり”ってなってたけど、ワタクシがこれやると、いつも40点台ですよ!? (゚∀゚)アハハハハ‐ あ、ちなみにこれね↓ 悪いときは余裕で50点台いきますよ。 うつ病診断テスト http://www.dr-maedaclinic.jp/check/qa002.html やらにゃならん事もたまる一方で、家に持ち帰ってでもやらにゃならんのだけど...ああ、やだやだ、たまってる仕事なんて知らん! たまってる写真の処理しかやらんぞ!! ![]() サンコウチョウ (スズメ目 カササギヒタキ科 サンコウチョウ) 先週撮ったサンコウチョウ。 おお、思えばサンコウチョウのオスがまともに撮れたのは初じゃ! 暗い杉林から出て下さいなすって、ホントにありがとうありがとう。 まあ、それでもiso2500なんだけどね。(・∀・)エヘッ ![]() こちらはメス。 うふっ、ノートリですよ。♡ こっちもiso1600だけど、シャッター速度稼いでんだからしょうがないよね。いくら低isoでノイズが無くても、ブレブレ写真じゃ意味ないもんね。 ☆ ”知らん!”なんて嘯いてみたけど、明日の休日は朝から職場に行くんだよ~んよ~ん ☆ ![]() ![]() |